え?数の子って冷凍できるの?絶品保存術

広告
食べ物

こんにちは!
2児のママ、たか子です。

今日は私の大好きな数の子について、
とっておきの保存方法をお話ししたいと思います!
この記事を読んでくださっているあなたも、
きっと数の子がお好きなのではないでしょうか?

\お買い物マラソン開催中/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

数の子との出会い、そして衝撃の事実

実は私、今まで数の子って
「お正月にちょこっと食べるだけの高級品」
って思ってたんです。
我が家では毎年、おせちに入っている数の子を
「もったいないから」って少しずつ食べてたくらい。

でもね、パートで働き始めてから、
お魚売り場の先輩から「数の子って冷凍できるのよ~」
って教えてもらって、もう驚きでした!

なんでもお正月の後の値引き品を冷凍保存しておくと、
お弁当のおかずや晩ご飯の箸休めに使えるんだとか。
しかも、冷凍することで味が染み込んで、
また違った美味しさになるんですって!
これは絶対試してみなくちゃ!
って思いましたよね。

そういえば、先輩に教えてもらった日の夜、
夫に「数の子が冷凍できるんだって!」
って話したら、
「へぇ~、じゃあ今度たくさん買ってきていいよ」
なんて言ってくれて。
うちの夫、実は数の子が大好物だったみたいなんです。
今まで高いからって我慢させちゃってたみたい。ごめんね!

私が失敗した最初の冷凍方法

さっそく値引きになった数の子を3パックも買って、
そのまま冷凍庫にポイっと入れちゃったんです。
「これで夫も喜ぶし、お弁当のおかずにも使えるわ~」って、
すっごく得意になってたんですよ。

でも、1週間後に解凍したら、
どうなったと思います?
もうベチャベチャ!
プチプチ感が全然なくて、しかも妙に水っぽくなってて。
子どもたちからも「これ、数の子じゃないみたい…」
って言われちゃいました(苦笑)

夫も「まあ、食べられないことはないけど…」
って、気を使って食べてくれたんですけど、
せっかく買ったのに台無しですよね。

この失敗がきっかけで、
私、数の子の冷凍方法について、
もっと詳しく調べることにしたんです。

冷凍の前にやっておくべきこと

実はね、数の子を美味しく冷凍保存するには、
ちょっとしたコツがあるんです!
私が失敗から学んだ方法を、
順番に説明していきますね。

まず、塩抜き前の数の子はそのまま冷凍するのはNG。
必ず塩抜きをしてから、
味付けをして冷凍するのがポイントなんです。
塩抜きの方法は、
水1リットルに対して小さじ1の塩を入れた塩水に、
3~4時間くらい漬け込むのを2~3回繰り返します。

この塩抜きが甘いと、解凍した時に塩辛すぎたり、
逆に塩気が足りなくなったりするので要注意!
私の場合は、ちょっとずつ味見しながら、
ちょうどいい塩加減を見つけていきます。

塩抜きが終わったら、すぐに味付けをします。
私のおすすめは、醤油ベースの味付けか、
松前漬けにしてから冷凍すること。
醤油ベースなら、
出汁醤油に一晩漬け込むだけでも十分美味しいんですよ。
特に松前漬けは、解凍してもプチプチ感が残りやすいんです。
するめやにんじん、昆布と一緒に漬け込むと、
数の子の味が引き立って、
お酒のおつまみにもピッタリ!
これ、夫のお気に入りになっちゃいました。

上手な小分けのコツ

冷凍する前の小分けも、とっても重要なポイントです!
最初は「まとめて冷凍して、必要な分だけ取り出せばいいや」
って思ってたんですけど、これが大間違い。
一度解凍したものを再冷凍するのは、
味も食感も落ちちゃうんです。
うちは4人家族なので、1食分(約100g)ずつラップで包んで、
それを保存袋に入れています。
ラップは二重にすると、
匂い移りも防げるのでおすすめですよ。

それと、冷凍用保存袋に入れる時は、
できるだけ空気を抜いてから密封します。
これ、すごく大事なんです!
空気が残っていると、
解凍した時に水っぽくなっちゃうんですよ。

解凍方法で味が変わる!?

ここで一番大事なポイントをお伝えします!
解凍は絶対に自然解凍がおすすめです。

私、最初は急いでレンジで解凍しちゃったんですけど、
これが大失敗。
せっかくのプチプチ感が完全になくなっちゃって。
電子レンジって便利なんですけど、
数の子に関しては絶対NGですね。

冷蔵庫に入れて、一晩かけてゆっくり解凍するのがベスト!
こうすれば、プチプチ感もしっかり残るし、
味も均一に染み渡るんです。
朝、冷蔵庫から出して、夜には食べられる感じですね。
急いでいる時は、流水解凍という手もあります。
ただし、保存袋から出さずに、袋ごと流水にさらすのがコツ。
直接水に触れさせると、せっかくの味が薄まっちゃいますからね。

我が家の定番!数の子アレンジレシピ

冷凍保存した数の子、うちではこんな風に使っています
・お弁当のおかずに、細かく刻んでご飯の上にトッピング
・晩ご飯の箸休めに、大根おろしと一緒に
・休日のおつまみに、ネギと和えて
・子どものリクエストで、チャーハンの具に
・サラダに刻んで入れると、食感のアクセントに
・おにぎりの具としても大活躍!
特に子どもたちに人気なのは、
チャーハンのアレンジ!細かく刻んで入れると、
プチプチ感がアクセントになって、
いつものチャーハンが特別な感じになるんです。

うちの6年生の息子なんか、
「これ入ってるチャーハンの方が100倍美味しい!」
って言ってくれるんですよ。

それと、最近発見したのが、サラダのトッピング。
レタスやキャベツなど、シャキシャキした野菜と一緒に食べると、
数の子のプチプチ感がより際立つんです。
マヨネーズベースのドレッシングと相性バッチリですよ!

保存期間はどれくらい?

味付けした数の子の冷凍保存期間は、
約3ヶ月が目安です。
でも、うちの場合は美味しすぎて、
そんなに長く保存することはないかな(笑)

ちなみに、冷凍する前の塩抜き後の数の子は冷蔵庫で
3~4日しかもたないので要注意!
買ってきたら、さっさと味付けして冷凍しちゃうのがおすすめです。

実は先日、スーパーのお魚売り場で、
お客様から「数の子って冷凍できるの?」
って聞かれたんです。私の経験を話したら、
「へぇ~、そうなんだ!今度試してみます!」
って、すっごく喜んでくれて。
やっぱり、みんな数の子のことを
お正月だけの食材って思ってるのかもしれませんね。

まとめ

・数の子は塩抜き&味付け後なら、冷凍保存OK!
・小分けにして冷凍するのがポイント
・解凍は必ず自然解凍で
・冷凍保存期間は約3ヶ月
・アレンジ料理で家族に大人気!
・お弁当やサラダの具材としても活躍

私がスーパーで教えてもらった数の子の冷凍保存。
最初は失敗もしましたけど、
今では我が家の味の定番になっています。
これからもいろんなアレンジを試してみたいな~って思ってます。

みなさんも、数の子の新しい楽しみ方、
試してみませんか?
冷凍保存を覚えると、お正月以外でも手軽に数の子が楽しめて、
レパートリーが広がりますよ!
お正月の後の値引き品をチェックするのも、
私の楽しみの一つになっちゃいました(笑)