パート主婦が発見!鯖缶が劇的変身する技

広告
食べ物

こんにちは、
たか子です!

今日はみなさんに、
とっても画期的な発見を共有したくてウズウズしているんです。

実は私、スーパーでパートをしているんですが、
お魚コーナーで働いていると、
毎日のようにお客様から「これどうやって食べてる?」
って聞かれることが多くて。

特に多いのが、鯖缶についての質問なんです。

\お買い物マラソン開催中/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

スーパーパートだからこそ知った衝撃の真実!

ある日のこと、いつものように商品の品出しをしていたら、
常連のお客様から
「たか子さん、鯖缶って健康にいいって聞くけど、あの生臭さがダメで食べられないのよね~」
って相談を受けたんです。

実はその時、私も全く同じ悩みを抱えていました。

だって、お値段も手頃だし、
DHAやEPAが豊富で健康にもいいって分かっているのに、
開けた瞬間のあの生臭さったら…。

家族からも「ママ、この匂い苦手~」って言われちゃうし。
でもね、毎日お魚を扱っているからこそ、
いろんなお客様の知恵を集めることができたんです。

それに、家庭菜園で育てた野菜と一緒に料理するうちに、
ついに鯖缶を劇的においしく変身させる方法を見つけちゃいました♪

まずは超簡単な裏ワザから始めよう!

みなさん、実は鯖缶って、開けた瞬間が勝負なんです!
缶を開けたら、すぐにレモン汁を振りかけてみて!
たったこれだけで、生臭さが半減するんですよ。

「えー、そんな単純なことで?」って思うかもしれないけど、
これがびっくりするほど効果があるの。
うちの6年生の息子も「なんか、全然臭くない!」
って言ってビックリしてました(笑)

レモン汁が家になければ、お酢でもOK!
私の場合、家庭菜園で育てた柚子を絞って使うこともあるんです。
柚子の場合は、皮も細かく刻んで一緒に使うと、
爽やかな香りが広がって、
より生臭さを感じにくくなりますよ。

パート仲間に教えてもらった驚きの方法

これはパートの先輩に教えてもらった技なんだけど、
実は鯖缶って電子レンジでチンするだけでも全然違うの!
しかも、これが意外と使える技なんです。

「えっ、缶をレンジに?」って思った?
もちろん、お皿に移してからね(笑)
まずは耐熱皿に移して、その上からラップをふんわりとかけます。
ここで重要なのは、ラップをピッタリとくっつけないこと!

500Wで30秒くらいチンするだけで、
生臭さがスーッと消えていくんです。

これ、うちの小2の娘も「ママ、このお魚おいしい!」
って喜んで食べてくれるようになったの♪

実は、電子レンジで温めると、
鯖の脂がジュワッと出てきて、
それが旨味になるんです。

ここにさらに、家庭菜園で採れた青ネギを散らすと、
見た目もグンとよくなるし、
香りも良くなって一石二鳥なんですよ!

主婦歴15年で初めて知った衝撃の組み合わせ

ここからが今日の本命!実はね、
鯖缶と相性抜群な意外な食材があるの。

それは…しょうがとにんにく!
この2つを細かく刻んで炒めて、そこに鯖缶を入れるの。

そうすると、まるで高級な和食みたいな香りに大変身!
これ、うちの旦那も「なんか普通の鯖缶と全然違うな」
って言ってたわ。

職場のランチタイムで話したら、
パートの仲間みんなメモを取っていたくらいの
衝撃的な発見だったんです(笑)

しょうがは、すりおろしても、千切りにしても、
みじん切りにしてもOK!

その日の気分で変えてみるのも楽しいですよ。
にんにくは、チューブのものでも大丈夫。

でも、生のにんにくをみじん切りにして使うと、
香りが全然違うんです。

このコンビに、さらに白ごまを加えると…
これがまた最高!白ごまの香ばしさが加わることで、
まるでお店で食べるような本格的な味わいになるんです。

子どもたちに大人気!魔法のアレンジレシピ

今じゃうちの定番になっているんだけど、
鯖缶をカレー粉で炒めるの。

「えっ、和食の鯖缶をカレーで?」って思うよね。
私も最初は半信半疑だったんだけど…
これがもう、めちゃくちゃおいしいの!

スパイスの香りで生臭さが消えるだけじゃなくて、
なんだかエスニック料理みたいな雰囲気になっちゃうんです。

子どもたちも「また作って!」
ってリクエストしてくるくらいお気に入り♪

具体的なレシピを紹介すると、まず玉ねぎをみじん切りにして炒めます。
しんなりしてきたら、カレー粉を加えて香りを出します。
そこに鯖缶を汁ごと入れて、軽く炒めるだけ!
最後に、家庭菜園で採れたパクチーやバジルを散らすと、
もうそれだけでお店みたいな雰囲気に!
うちの場合は、6年生の息子がカレー味、
2年生の娘はトマト味が好きなので、
時々2種類作ることもあります。

意外と知られていない!鯖缶保存のコツ

これも私がパートで働いているからこそ知った裏技なんですが、
開けた鯖缶は密閉容器に入れて冷蔵保存するのがベスト!
でも、ここで重要なポイントがあるの。
容器に入れる前に、薄切りの玉ねぎを一緒に入れること!
玉ねぎには、生臭さを和らげる効果があるんです。
翌日食べる時も、玉ねぎの甘みが加わって、
より美味しく食べられますよ。

それから、開けた鯖缶は3日以内に食べきるのがおすすめ。
うちでは小分けにして冷凍保存もしています。
こうすると、忙しい日のお弁当のおかずにもすぐ使えて便利なんです。

まとめ、私が見つけた鯖缶革命!

生臭さが気になる鯖缶も、ちょっとした工夫で劇的に変身するんです。
特におすすめなのは
・開缶直後のレモン汁振りかけ
・電子レンジでチン
・しょうがとにんにくの合わせ技
・カレー粉アレンジ
・玉ねぎと一緒に保存

パートの仕事を通じて、たくさんのお客様から教えていただいた知恵と、
主婦15年の経験を合わせて見つけた方法なので、
きっと皆さんの家でも簡単に試せると思います。

みなさんも、ぜひ試してみてくださいね!