こんにちは!
2児のママのたか子です。
今日は思わず「これで解決!」と叫んでしまった、
香水トラブルの体験談をシェアしたいと思います。
普段はあまり香水なんて付けない私が、
まさかこんなことになるなんて…
でもね、この経験で得た解決法は本当に画期的だったんです!
まさか私が香水デビューするなんて!
最近ね、なんとなくオシャレに目覚めちゃって。
子どもたちも大きくなってきたし、
もう少し自分磨きをしてもいいかなって思うようになったの。
そんな時、パート先の同僚から
誕生日プレゼントでもらった香水が、
きっかけになったんです。
「たか子さん、これ私の一押しなの!普段使いもできるし、さりげなく良い香りだから、絶対似合うと思うの」
って。
嬉しくて、その日の帰り道でウキウキしながら
早速試してみようって思ったんです。
だって、40代を前に、少しくらい
おしゃれを楽しんでもいいですよね?
まさかの大量噴射で大パニック!
でもね、ここからが大変だったの。
香水って、どのくらい付ければいいのかわからなくて…
手首に思いっきりプッシュしちゃったの。
「えっ、ちょっと待って!」って感じで、
香りが強すぎて自分でもビックリ!
最初は「まぁ、すぐに薄くなるでしょ」
って軽く考えてたんだけど、この考えが甘かった…。
手を水で洗っても洗っても香りが全然消えないの。
石鹸で3回も洗ったのに、
むしろ香りが活性化されたみたいになっちゃって。
時計を見たら、もうすぐパートの時間!
スーパーのレジに立つのに、
こんな強い香りはマズいでしょ?
お客様に不快な思いをさせちゃうかもしれないし、
同僚にも迷惑かも…。
完全に焦りモードに突入したわ。
スーパーの店員さんに聞いた驚きの方法
パート先のスーパーに着いて、
まず化粧品売り場の先輩に猛ダッシュ!
実は彼女、20年以上も化粧品売り場担当で、
美容のプロなんです。
私の手首を嗅いだ瞬間、クスッて笑って
「よくある失敗よ、たか子さん」って。
そして教えてくれたのが、
今回のSOS対策の救世主になった方法なの。
しかも、全部家にある材料でできるんです!
実はね、次の3つの方法を組み合わせたら、
ウソみたいに香りが消えていったの
・まずは油分で優しく拭き取る(サラダ油やオリーブオイルがベスト!)
・次にお酢水でさっと拭く(これが驚きの効果を発揮!)
・最後に重曹水で中和(仕上げに完璧!)
先輩いわく、
この3ステップには科学的な根拠があるんだって!
香水の成分って油溶性だから、
まず油分で浮かせて、お酢の酸で分解、
最後に重曹でバランスを整えるんですって。
実は大切なのは手順だった!
ここからが超重要なポイントなの!
順番を間違えると効果が半減しちゃうから、
要注意です。
まずは、サラダ油を小さじ1程度手に取って、
香水のついた部分を優しくマッサージするの。
ゴシゴシはNG!優しく円を描くように、
30秒くらいかけてマッサージします。
これで香水の油分が浮き出てくるの。
キッチンペーパーやティッシュでサッと拭き取ったら、
次はお酢の出番!これが実は一番大事なステップなの。
お酢は必ず水で5倍に薄めて使うのがポイント。
原液だと肌が荒れちゃう可能性があるから、
絶対に薄めてね。
コットンに含ませて優しく拭き取るんだけど、
ここでもゴシゴシしないことが大切。
両面使って、優しく2回ほど拭けばOK。
最後の重曹は、小さじ1を大さじ2くらいの
水で溶かして使います。
これで中和できるんです。
わかりやすく言うと、
香りの分子が封じ込められるような感じかな。
重曹水を手に馴染ませたら、
30秒ほど置いてからぬるま湯で洗い流してね。
家にあるもので十分だった!
私ね、最初は香水の匂いを消すための
専用グッズを買おうと思ったの。
でも、先輩に教えてもらった方法で十分だったんです!
高価な消臭グッズなんて必要なかったのよ。
私の場合は、全部で10分くらいで香りが
気にならないくらいになったわ。
急いでる時でも十分試せる時間でしょ?
しかも材料代は本当に数十円程度。
これなら気軽に試せるわよね。
意外な発見から生まれた新習慣
この方法を見つけてから、香水との付き合い方が変わったの。
今では香水を付ける時は、
まず少量を試してから。
それに、これらの材料は
常に手元に置いておくようになったわ。
面白いことに、
長男が「お母さん、最近いい匂いするよ」って言ってくれるの。
香水との正しい付き合い方を覚えたおかげで、
自分らしいおしゃれを楽しめるようになったかな。
それに、この経験で気づいたんだけど、
香水って本当に奥が深いのね。
付け方や量、タイミングによって、
こんなにも印象が変わるなんて!
今では休日のお出かけ前に、
さりげなく香りを楽しむのが私の密かな楽しみになってます。
まとめ、困ったときの3ステップ
香水が強すぎて困ったときは、
この3ステップを思い出してね
・油分でやさしくマッサージ
・5倍に薄めたお酢水でサッと拭く
・重曹水で優しく中和
この順番を守れば、誰でも簡単に解決できるはず!
それに、全部キッチンにある材料だから、
急なトラブルでも慌てる必要なしよ。
みなさんも、香水の付けすぎって経験ありませんか?