みなさん、こんにちは!
2児のママのたか子です。
今日は、私が最近ハマっている
おでんの裏ワザについてお話ししたいと思います。
実は先日、スーパーで見つけた200円の食材で
おでんが劇的に美味しくなっちゃったんです!
これ、本当にみなさんに教えたくて仕方がなかったの。
特に寒い日には、家族みんなが待ってるくらいの
定番メニューになっちゃいました!
スーパーで見つけた予期せぬ出会い
ある日のこと。
いつものようにスーパーでお買い物していたら、
なんとメークインが特売で200円!
普段は料理にあまり興味を示さない6年生の息子が
「これ、給食のカレーに入ってるやつだよね?」
って興味津々。そうなんです。
実は私、このメークインこそおでんの救世主になるなんて、
その時はまったく想像してなかったんです。
その日は夕方の混み合う時間帯で、
いつものスーパーは主婦たちでごった返してたんです。
特売コーナーに山積みされていたメークイン。
なんとなく手に取って眺めていたら、
隣にいたおばあちゃんが
「それ、おでんに入れると美味しいのよ」って。
思わず「えっ!」って声が出ちゃいました。
失敗から学んだ黄金法則
正直に告白すると、最初は散々な結果に。
いきなりおでんの出汁に放り込んだら、
あっという間にボロボロに崩れちゃって、
出汁も濁っちゃったんです。
夫に「なんか今日のおでん、いつもと違うね…」
って言われて、ショック!(涙)
でも、諦めきれなくて、
スーパーのパート仲間のベテランママ、
まーちゃんに相談してみたんです。
まーちゃんって、3人のお子さんのママで、
いつも美味しそうなお弁当を持ってきてるんです。
そしたら、目から鱗の方法を教えてもらえました!
実はコツがあったんです!
下茹でするときは必ず皮付きのまま。
そして冷水にさらすっていう超簡単な方法。
これだけで、見違えるように美味しくなるんです!
まーちゃんいわく、
これは関西の実家から教わった方法なんだとか。
家族の反応が想定外すぎた!
新しい方法で作ったおでんを家族に出した時のこと。
まず、びっくりしたのが小学2年生の娘の反応!
普段はおでんに興味なし!
って感じだったのに、
「おでんのジャガイモ、給食のカレーより美味しい!」って。
夫も「こんなおでんは食べたことない」って、
おかわりしてくれちゃいました。
特に嬉しかったのが、息子の反応。
思春期に入って、最近は私の料理に
あまりリアクションしてくれなかったんです。
でも、この日は「ママ、これ毎週作ってよ!」
って言ってくれて。
思わずウルッときちゃいました(笑)
私の場合は、メークインを20分くらいじっくり下茹でして、
最後の15分だけおでんの出汁に入れるようにしています。
これ、めちゃくちゃ重要なポイントなんです!
下茹での時間は、家のガスコンロの火力に合わせて、
ちょっと調整が必要かもしれません。
意外な発見!関西と関東の違い
実は、これには面白い裏話があったんです。
調べてみたら、おでんにジャガイモを入れるのって、
関西では当たり前だったみたい!
関東育ちの私には、まったく知らない世界でした。
コンビニのおでんコーナーでも、
関西では普通にジャガイモが並んでるんですって!
これって、すごく不思議じゃないですか?
同じ日本なのに、地域によってこんなに食文化が違うなんて。
私、この発見からすっかり地域の食文化の違いにハマっちゃって、
今では休憩時間に同僚と
「うちの地域ではこうだよ」って話で盛り上がってます。
失敗しない3つのポイント
何度も失敗を重ねて、
やっと見つけた黄金法則!
絶対押さえておきたいポイントをまとめてみました
・下茹では必ず皮付きのまま、水からじっくり20分
これ、本当に大事!皮があることで中のホクホク感が逃げないんです。
・茹で上がったら必ず冷水にさらす
ここを省くと、せっかくのホクホク感が台無しに。
面倒くさがらずに、しっかり冷やすことが大切です。
・おでんの出汁に入れるのは食べる15分前
これが私の中での大発見!長時間煮込むと崩れちゃうので、
この時間がベストなんです。
予想外の副産物が!
このジャガイモを入れるようになってから、
我が家のおでん事情が一変したんです。
今まで週1回がやっとだったおでんが、
なんと週2〜3回のリクエストに!
特に、息子の部活の後なんか、
「今日はおでん?」って玄関開けた瞬間に聞いてくるくらい(笑)。
しかも、嬉しい誤算が。
材料費がグッと抑えられるようになったんです。
おでんって具材、結構お高いですよね。
大根やこんにゃくは安いけど、がんもどきや玉子とか、
意外とかかるんです。
でも、この200円のメークインを入れることで、
家計にも優しい上に、みんな大満足なんです。
それに、冷蔵庫の整理にもピッタリ!
野菜室に余っているジャガイモを、
おいしく消費できるようになりました。
家庭菜園を始めた私にとって、
これは本当にありがたい発見でした。
まさかの展開が!
先日、義母が遊びに来た時のこと。
このおでんを出したんです。
正直、ドキドキでした。
だって、義母って結構料理上手なんですよ。
和食の達人っていうか。
特におでんは義母の十八番で、いつも美味しいんです。
でも、なんと!
「こんなおいしいおでん食べたことない!レシピ、教えて!」
って。思わず耳を疑っちゃいました。
それからというもの、
義母とおでんレシピの話で盛り上がれるようになって。
今では、お互いの得意レシピを教え合う仲に。
料理を通じて、こんな風に義母との距離が縮まるなんて、
想像もしてなかったです。
もっと美味しく!私流アレンジ
最近では、さらに美味しく作れるようになりました!
メークインを切るとき、
ちょっと大きめに切るのがコツ。
これだと、崩れにくいし、ほくほく感もアップ!
それから、出汁に入れる前に、
表面を軽く削るようにしています。
これ、まーちゃんに教えてもらった技なんですけど、
こうすることで味がしみ込みやすくなるんです。
みんなで分かち合いたい幸せレシピ
みなさん、ぜひ試してみてください!
最初は「えっ、ジャガイモ?」って思うかもしれませんが、
きっと新しいおでんの魅力を発見できるはずです。
失敗しても大丈夫!私みたいに失敗から学んで、
自分なりのベストな方法を見つけてください。
私も最初は全然うまくいかなかったけど、
今では家族の「おかわり!」の声を聞くのが何よりの幸せです。
みなさんも、ぜひ自分なりのアレンジを見つけてみてください!