こんにちは!2児のママのたか子です。
今日はみなさんも「あるある!」って思うような、
ちょっとドキッとする話をシェアしたいと思います。
スマホって便利だけど、時々こちらの予想を裏切る動きをして、
ヒヤッとすることってありますよね。
スマホあるある!慌てて電話を切るシーン
みなさん、こんな経験ありますよね?
お買い物中にポケットの中でスマホが勝手に電話しちゃってた!なんて。
私なんて先日、スーパーでレジに並んでる時に、
なんと取引先の社長さんに発信されてたの!
慌ててポケットから取り出して切ったんだけど、
その後めちゃくちゃ気になっちゃって…。
実は、これって私だけじゃなかったみたい。
先日、ママ友会でこの話をしたら、
みんなが「わかる~!」って大盛り上がり。
特に笑えないのが、深夜に誤発信しちゃうケース。
うちの6年生の息子なんかは、
夜中の2時に友達のお母さんに電話かけちゃって、
翌日の朝、謝りに行くハメになったんですって。
電話を切るタイミングで変わる結果
実はね、電話を切るタイミングによって、
相手側に履歴が残るかどうかが変わるんですって!
これ、私も最近まで知らなかったんだけど、
スーパーのパート仲間のベテランさんに教えてもらって、
目から鱗が落ちた感じ。
私が調べてみたところ、だいたいこんな感じみたい
・コール音が鳴る前に切れば→履歴が残らないことが多い
・コール音が鳴り始めたら→ほぼ確実に履歴が残る
・接続されてから切ると→もちろん100%履歴が残る
でもね、ここで重要なポイントがあるの。
コール音が鳴る約0.5秒前から、
実は既に接続が始まってるんですって!
だから「プルル」って音が聞こえる前でも、
相手の画面に名前が表示されちゃうことがあるのよ。
これって、スマホの機種やキャリアによっても微妙に違うみたい。
うちは家族みんなバラバラのキャリアを使ってるんだけど、
実験してみたら、古い機種の方が接続が遅いような気がしたわ。
私の赤っ恥体験談
この前、長男の習い事の送り迎えの時に大失態しちゃったの。
車の中で携帯を座席に置いていたんだけど、
曲がり角でズレ落ちた拍子に、なんと!ママ友のAさんに電話が!
すぐに気づいて切ったんだけど、
その晩LINEが来て「さっき何かあった?」って。
もう顔から火が出る思いだったわ(>_<)
結局、正直に「ごめんね!車の中で携帯が滑って…」って謝ったら、
「あるある!私も先週スーパーで同じことしちゃった!」
って笑って許してくれたの。
でもね、この失態がきっかけで、
意外な話で盛り上がっちゃった。
Aさんも実は誤発信のプロだったみたいで、
お風呂場で携帯を落として、
夜中に上司に電話かけちゃったことがあるんだって!
それ聞いたら、私の失態なんて可愛いもんだなって思えてきたわ(笑)
意外と知らない!履歴の残り方
ここでちょっと豆知識!
これ、私の6年生の息子に教えてもらった情報なんだけど、
最近のスマホって本当に賢いのね。
・自分の携帯には必ず発信履歴が残る(これは消せないの!)
・相手の携帯に履歴が残るかは、接続タイミング次第
・機種やキャリアによって、若干のタイムラグの差がある
・画面がロックされていても、特定の操作で電話がかかることがある
・スリープモードでも、意外と反応することが多い
特に最後の2つは要注意!
うちの2年生の娘なんて、画面がロックされてるのに、
なぜか習い事の先生に電話をかけちゃったことがあるの。
慌てて謝りに行ったけど、
先生は「子どもあるある」って笑ってくれたわ。
こんな時どうする?誤発信後の対応術
誤発信しちゃった後の対応で、私が実践している方法をシェアしますね
すぐに気付いた場合
・速やかに切断
・必要に応じて謝罪のメッセージを送る
・深夜の場合は、翌朝一番に謝罪
相手から連絡が来た場合
・正直に状況を説明
・必要以上に謝り過ぎない
・できれば、ちょっとした話題に変えて和ませる
実は先日、パート先の店長さんに誤発信しちゃって、
これらの対応をしたんだけど、
逆に「普段から連絡くれて安心」って言ってもらえたの。
意外とピンチをチャンスに変えられることもあるのね!
防止策はこれで決まり!
じゃあ、どうやって防げばいいの?って話ですよね。
実践している私のおすすめポイントはこちら!
・画面ロックをこまめにかける(これ基本!)
・電話アプリはフォルダの中にしまう
・ポケットに入れる時は画面を外側に
・大きめのスマホケースを使う
・画面の感度設定を見直す
・重要な連絡先は「お気に入り」から外しておく
・通話アプリの位置を画面の隅に移動
・通話ロック機能を活用する
特に最後のスマホケースの件!
これ、うちの旦那に勧められて試してみたんだけど、
意外と効果抜群なのよ。
ケースが大きいと、ポケットにも入れづらいから、
自然とバッグに入れる習慣がついて、誤発信が激減したの。
まとめ、結局どうすればいい?
さて、今回のポイントをまとめると
・慌てて切っても履歴が残る可能性が大きい
・コール音の前でも接続されていることがある
・誤発信は誰にでもある、堂々と謝ろう
・防止策を工夫して気持ち楽に過ごそう!
・むしろ、これをきっかけにコミュニケーションが深まることも
私みたいにドジな主婦には、
もう日常茶飯事になっちゃってる誤発信。
でもね、こういうのって意外と皆さん経験していることだから、
あんまり気にしすぎなくてもいいんですよ。
それに、この「あるある」な失態って、
意外と人との距離を縮めるきっかけになったりするんです。
さっきのAさんとの話みたいに、
お互いの失敗話で盛り上がって、より仲良くなれちゃったり。
人間だもの、完璧じゃなくていいんです。
たまにはこんなドジな失敗も、いい思い出になるかもしれませんよ。